3名の議員が質問 12月会議の一般質問には、3名の議員が登壇して町の執行状況や将来への考えなどを問いました。 この誌面では、質問した順序に各議員1ページずつ質問と答弁の概要をお知らせします。
■平間徹也議員 (1)蔵王町の防災計画及びハザードマップの設定について (2)開かれた町政の推進について
■松風ヌ一議員 (1)スポーツ文化芸術振興について (2)帯状疱疹の予防ワクチン接種について
■平間武美議員 (1)年末・年始に向けた暮らしと営業への支援について
メ モ 一般質問とは、議員が住民の代表として、行財政全般にわたり町当局の考え方や疑問をただすことです。 単に疑問をはらし、事実関係を明らかにするだけでなく、現行政策の見直しや新規政策を提言する議員の重要な活動です。 本町の質問時間は1人30分以内で、町長の答弁時間は含めません。
質問項目は全て掲載していますが、内容は要約しています。 全文は後日公開される会議録及び町ホームページでもご覧になれます。