電源立地地域対策交付金に係る事業評価報告書について
更新日:2020年2月27日
電源立地地域対策交付金
電源立地地域対策交付金は発電用施設の立地地域・周辺地域で行われる公共用施設の整備事業、住民福祉の向上に資する事業に対して交付金を交付することで、発電用施設の設置に係る地元の理解促進等を図ることを目的としています。
※本町には稼働中の水力発電施設が2つあります。
事業評価報告書
宮城県電源立地地域対策交付金交付要綱第8第5項の規定により、事業評価報告書を公表します。
電源立地地域対策交付金を活用した事業の概要
宮城県のホームページでは県内の自治体の事業概要を、経済産業省資源エネルギー庁では各都道府県の事業概要を公表しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ