蔵王町老人憩いの家
更新日:2020年2月27日
黄金川温泉「白鳥荘」
町老人憩いの家黄金川温泉「白鳥荘」は、昭和59年3月にオープン。平成18年度からは、蔵王町社会福祉協議会が指定管理者として運営を行っています。
湯量は毎分250リットル。泉質はナトリウム塩化物泉で、適応症は慢性皮膚病や神経痛・関節痛などとなっています。
平成22年12月にリニューアルオープンし、軽食が取れる無料休憩所を新設しました。
- 所在地/蔵王町宮字中野129
電話:0224-32-3960
利用時間:午前9時~午後9時
足湯「湯らり」(平成23年6月完成)
高台の足湯から宮地区の田園風景を一望することができます。
料金表(日帰りのみ)
入浴無料券の配布
町では、入浴無料券を70歳以上の希望者に交付しています。
- 対象者/町内に居住する70歳以上の方
- 申込み/役場保健福祉課、各出張所、町老人憩いの家黄金川温泉白鳥荘で、申請書に必要事項を記入し提出してください。
- 入浴無料券の配布のお問い合わせ先/保健福祉課 電話:0224-33-2003