県内最大規模のえぼしスキー場は、初心者から上級者まで楽しめるゲレンデのほか、気軽に冬の自然を満喫できるスノーシュートレッキングコース(1月ころから通行可能)など、楽しみがいっぱい。安心楽々の融雪道、約3,800台の広々駐車場(土日・年末年始は1日500円、平日無料)などマイカーでも気軽においでいただけます。
シーズン中の主なイベント
◆オープンフェスタ
11月29日(金)リフト無料
◆初すべりシーズン
11月30日(土)〜12月20日(金) リフト料金割引(4時間券、6時間券、8時間券)
◆スキー子供の日
12月から3月の毎月第3日曜日とその前日の土曜日
中学生以下リフト無料、スキー・スノーボードスクールとレンタル料金半額(中学生は生徒手帳を持参してください)
これ以外にも、バレンタインナイター、ひな祭りナイターなどの割引サービスやえぼし雪上花火大会などイベント盛りだくさん
詳しくは みやぎ蔵王えぼしスキー場までTEL0224−34−4001
白石市、蔵王町、七ヶ宿町の1市2町組合で運営する公立刈田綜合病院では、良質で適切な医療を効率的に提供する体制を整備するため、病院の新築移転工事を施工し、平成14年3月に竣工しました。
また、全身用コンピュータ断層撮影装置、磁気共鳴断層撮影装置などを更新し、医療機器の整備を図るとともに、毎週土日は内科系、外科系の2名の医師が当直にあたり、地域の救急医療を行ってきました。
平成13年度の患者数、収支の状況は左の表のとおりで、12年度と比べ、収入は3億385万円増加する一方、支出は1億6,663万円の増加にとどまり、1億4千万円の黒字決算となりました。
最新の設備と医療機器を備えた新病院では、地域の中核病院として信頼されるとともに、財政基盤の確立と経営の健全化を図り、より質の高い医療サービスを目指していきます。
9月2日付けで出されていた町有地売却に関する住民監査請求に基づく監査結果がまとまり、10月21日付けで、熊澤正美町代表監査委員から請求人や大宮町長に通知されました。(請求の概要は広報ざおう10月号6ページに掲載) 監査結果の概要 〔勧告の概要〕 |