まち・ひと・しごと
   
地方創生に向け、町の総合戦略(中間案)を策定

2060年(45年後)の人口、8000人を

 本町では、地方創生の実現に向け「蔵王町人口ビジョン」、「蔵王町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に取り組んでいます。
 今月号では、現在の進捗状況や今年7月に実施したアンケート調査結果、将来の人口推計結果をお知らせします。

 日本は、平成20年から人口減少に転じていますが、国では、今後の人口減少と東京圏への過度の一極集中に歯止めをかけ、若い世代の就労・結婚・子育ての希望をかなえると共に、それぞれの地域の課題解決を目指し、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を昨年12月に策定し、地方創生に取り組んでいます。
 町では、これを受け45年先の2060年の目標人口や町の長期的展望を「人口ビジョン」に示すと共に、平成27年度から31年度までの5カ年の基本目標や主な施策を示した「総合戦略」を年内に策定することにしています。
 今年7月には、町の現状や課題を検討するための基礎資料として、子育て世代1,000人や転入、転出者各200人、高校生344人などを対象としたアンケート調査を実施しました。その主な内容・結果については、表1、表2に示したとおりです。
 これらの調査や、町の審議会、町民会議などで出された意見、提案などは、今回策定する「人口ビジョン」と「総合戦略」に反映しました。
 今後は、総合戦略に盛り込む各種施策ごとにKPI(重要業績評価指数)※1を設定するとともに、PDCAサイクル※2を確立し、毎年度検証・点検をしながら総合戦略を見直し、人口減少に歯止めをかけるための各種施策を推進していきます。

※1KPI=Key Performance Indicatorsの略。政策ごとの達成すべき成果目標
※2PDCAサイクル=事業活動における管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)の4段階を繰り返すことにより、業務を継続的に改善する。


蔵王町まち・ひと・しごと創生総合戦略(中間案)の概要

町の遠方目標と基本目標

1.長期的ビジョン
 本町は平成20年度からの10カ年の「第四次蔵王町長期総合計画」において「憧れのまち、蔵王」をめざし、元気な高齢者が活躍し、多くの若者が定住し、元気に働きながら安心して子どもを産み育てることのできる地、交流人口がますます増加する農業と観光など産業の融合した活力あふれる地として、住民が住むことに誇りや満足感の持てるまちづくりを進めてきました。
 しかしながら、少子高齢化の進展により、現状のまま2060年を迎えれば、町の人口は6,400人台にまで減少すると予想されています。(9ページ人口推計)
    ◆
 蔵王町人口ビジョン(中間案)では、こうした現状を踏まえ、地方創生に向けたいろいろな取り組みを実現することで、2060年の目標人口8,000人(9ページ人口推計シミュレーション)とし、次の4つの長期的ビジョン(2060年の遠方目標)を定めることとします。

◆2060年の遠方目標
1.蔵王が持つ自然の恵み、自然の豊かさを活かしたこれからの時代にふさわしい新たな雇用・安定した雇用が生み出される町を実現
2.蔵王町に暮らすことに誇りと希望が持てる町を実現
3.若い世代の結婚・出産・子育てに対する切れ目のない支援と、地域で子育てを支える町を実現
4.町民が安心して住める町・町外の人が期待感を持って来訪できる魅力ある町を実現

2.総合戦略の基本目標
 蔵王町まち・ひと・しごと創生総合戦略(中間案)は、国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」、及び「宮城県地方創生総合戦略」の基本的な考え方や基本方針等を踏まえ、第四次蔵王町長期総合計画「後期基本計画」との整合性を図ったうえで策定し(図1)、人口ビジョンに掲げる遠方目標を達成するため、平成31年度までの基本目標を下記のとおり定めます。

基本目標と今後5年間(平成31年度まで)の主な施策
基本目標1:安定した雇用を創出する
■地域産業の競争力強化(地産地消の推進、農畜産物の生産振興と6次産業化の推進、都市交流型農業の推進、ふるさと納税制度の活用など)
■新たな創業・進出企業に対する支援の充実
■観光地域づくりの推進(観光振興体制の整備、観光宣伝の強化、広域連携による観光事業の推進など)
■高齢者・障害者が活躍できる社会の実現(高齢者生きがい対策、障がい者就労支援)

基本目標2:蔵王町における新たな人の流れを創出する
■移住・定住促進施策の充実(空き家等を活用した移住者支援、蔵王町別荘協議会と連携し移住希望者への情報提供の強化、住宅新築・リフォーム費用の補助)

基本目標3:若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる
■子育て支援の充実(保育時間の延長、子育て支援センターの整備、すこやか養育助成金、乳幼児おむつ購入券の拡充、医療費無料化対象の拡充など)
■婚活事業の推進
■教育環境向上のための小中学校統合

基本目標4:時代に合った地域をつくり、安全・安心なくらしを守る
■地域公共交通の確保(JR東白石駅周辺環境の整備、地域公共交通の利便性向上)
■災害に強い地域づくりの推進(自主防災組織の育成、消防団等の育成強化)
■安全・安心に暮らせる地域社会の推進(防災対策の充実、高齢者等見守り体制の推進
■住民の主体的な地域づくりとコミュニティ活動の支援(地方創生事業に取り組む地域への支援)

3.事業の推進体制
 まち・ひと・しごと創生の全庁的推進を図るため、「蔵王町まち・ひと・しごと創生推進本部」を設置し、総合的な施策の推進を図ります。
 総合戦略の各施策は、蔵王町第四次長期総合計画「後期基本計画」に統合して位置づけ、財政状況等を踏まえながら、毎年度事業の見直しを行っていきます。
 また、総合戦略の効果検証については、「蔵王町まち・ひと・しごと創生推進本部」のほか、「蔵王町企画審議会」において行い、必要に応じて総合戦略を改訂することにより、PDCAサイクルを確立していくこととします。

4.意見の募集
 今回、蔵王町まち・ひと・しごと創生総合戦略(中間案)や、まちづくりに関するご意見(パブリックコメント)を広く募集いたします。
 中間案は、11月16日(月)まで町のホームページに掲載するほか、まちづくり推進課、各出張所で閲覧できます。
 意見の提出方法、その他必要事項は、ホームページまたは、閲覧時にお知らせいたします。

問い合わせ先/まちづくり推進課 TEL0224−33−2212

 

ページの先頭へ